一般社団法人食農共創プロデューサーズ 食農の次世代を見据えたプロを養成する講座を新規開講 8月末の申し込み締め切り迫る!
~食農ビジネスで活躍するプロに必要な知識と実践的スキル習得を支援。 さらなるスキルアップ・リスキリングの機会を提供します~
地域食農ビジネスを担う人材の育成とこれをリードする人材の知識・実践的スキルを客観的に評価する検定制度である「食Pro.制度」を運営する、一般社団法人食農共創プロデューサーズ(所在地:東京都北区、代表理事:長谷川 潤一)は、「食農の次世代を見据えたプロ養成講座」を2023年9月12日(火)に新規開講いたします。
本講座を通して、食農分野で活躍するプロが必要な知識と実践的スキルの習得を支援いたします。第一線で活躍するプロによる、リーズナブルな価格のプロ養成講座となっております。
■新規講座開講の背景
2011年に、将来の地域食農ビジネスを担う人材の育成とこれをリードする人材の知識・実践的スキルを客観的に評価する検定制度として「食Pro.制度」は、実践キャリアアップ戦略・国家戦略プロフェッショナル検定として誕生しました。
食Pro.制度の基盤構築を進めて来た12年の間には、6次産業化をはじめとした地域食農ビジネスの浸透と一般化、スマート農業やアグリテック、フードテックなどITやIoTによるビジネスの発展などが進みました。
しかし、一方では、グローバル化に伴う食糧確保や食料安全保障、エネルギーや原材料・商品価格の高騰、世界経済における日本のプレゼンスの低下、雇用創出や人材確保、SDGsに代表される環境負荷の低減や多様性、ジェンダー・ダイバーシティ対応等、新たな実践的スキルを身につけ、これからの食農ビジネスを推進して行くための人材の育成と確保が特に重要です。
■食農の次世代を見据えたプロ養成講座(プロ養成講座)について
食Pro.制度では、これまでどおり「人」を課題解決の中心として捉え、これまでの地域における農林水産業や食品産業および食農ビジネスを基盤に、次なる展開を見据えた知識の習得、習得した知識の自身が行う業務への落とし込みによる実践的スキルの構築を目的に、先進的な取り組みや知見を有する実践者、新たなプロジェクトにチャレンジする事業者を講師に迎え、食農分野や領域の次世代を見据えたプロフェッショナルを育成いたします。
◆特にこのような方に受講をおススメします◆
●食Pro.プロレベルを目指している方
●食農分野で即戦力として活躍したい方
●食農分野でコンサルティングを行っている、現場で活躍中の方で最新情報を知りたい方
●過去に食Pro.講座を受講したが、さらに知識・スキルを身につけたい方
■食農の次世代を見据えたプロ養成講座(プロ養成講座)の3つの特徴
1. 第一線で活躍している食農分野のプロフェッショナルが講師を担当
実践経験を有し現在も第一線で活躍している方、食農分野の未来を見ているプロフェッショナルが講義を行うことで、今に即した知識を学んでいただけると考え、講師を選定しています。
詳しくはこちらへ https://www.6ji-biz.org/news/2023/2023070401.html
【講師紹介(一部)】総勢10名の講師が登壇します
<松本 謙 氏(まつもと ゆずる)>
株式会社ファーマーズ・フォレスト 代表取締役社長(食Pro.レベル5段位認定者)
「農業と食、地域資源の総合プロデューサー」というコンセプトで「ものづくり」「ひとづくり」「まちづくり」を通じた地域・社会への貢献を実践する専門家。中小企業診断士。
(略歴)
ろまんちっく村(栃木県)をはじめとする交流資源を活用し、次世代のアグリカルチャーとエコツーリズムで高い評価を得ている。栃木と沖縄を軸に、6次産業化社会を見据えた活力ある地域経営への先鋭的な取り組みを展開している。
<小林 篤司 氏(こばやし あつし)>
BIG EYE COMPANY共同代表
「町民一人一人がごみ削減に努めリサイクル率 80%以上を達成」した徳島県上勝町のゼロ・ウェイストセンター「WHY(ワイ)」の立ち上げに関わる。環境、SDGsに配慮したビジネス創出のプロフェッショナル。
(略歴)
2011年より上勝町の地域再生の要請を受け、町役場での勤務を経て
2012年一般社団法人地職住推進機構を設立、代表理事に就任。
2017年株式会社BIG EYE COMPANYを設立、共同代表に就任。
2. 座学に加え、プロの思考が垣間見えるグループワークを実施
担当講師に加え、食Pro.プロレベル(レベル4、5、6)段位認定者がグループワークに参加し、受講生と一緒に課題に取り組みます。グループワークを通じて、コンサルティング、支援ノウハウなどを得ることが出来ます。
3. オンライン併用受講で、欠席、聞き直し受講など、受講サポート体制を準備
オンライン配信授業(第1回~第6回)を受講期間内は見直し可能で、欠席の場合も安心です。また、聞き逃してしまった箇所や、じっくり見たい場面などを見返すことも可能です。
※第7回、第8回はグループワークを実施するため、現地(東京)での受講のみとなります。
■新規開講する講座の概要
【開講日】 2023年9月12日(火)13:30~ ※オンライン※
【受講期間】2023年9月12日~2024年4月13日(全8回)
【開催形式】リモート(Zoom)6回、対面ワーク2回
※詳しくはスケジュールをご確認ください。
【受講料】 ●食Pro.レベル段位認定者:33,000円(税込み)
●一般(認定者以外) :99,000円(税込み)
※第1回(9/12)のみ、11,000円(税込み)にてお試し受講が可能です。
その後、定員に空きがあり、第2回以降の養成講座に参加を
ご希望の場合は、追加で上記の正規受講料をお支払い
いただきます。
【定員】 先着20名限定 (最低開催人数8名)
【申込方法】申し込みフォームに必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。
●申込フォームURL: https://ws.formzu.net/dist/S903611993/
※定員になり次第、受付を終了いたします。
【申込期間】2023年8月31日(木)まで
<受講に当たってのご留意事項>
・本養成講座の受講は、食Pro.制度におけるプロ級(レベル4、レベル5)の段位認定を保証するものではありません。
・オンライン形式の講座を受講していただくにあたり、Zoom接続環境をご自身でご準備ください。
受講料は全8回の金額となり、入金確認後、参加証を発行いたします。
講座はスケジュールに従い実施しますので基本的には全8回の出席をお願いいたします。
また、受講者専用に講義の見逃し配信等のアーカイブもご用意いたします(Zoom開催分のみ)。
・本講座の修了要件は定めておりませんので、修了証等の証明書の発行もありません。
事前準備の実施と講座終了後の宿題を案内しますが、講師等が評価をするものではなく、修了要件ではありません。
【受講に関するお問合せ先】
一般社団法人食農共創プロデューサーズ
食Pro.制度事務局 プロ養成講座
担当: 柄澤(からさわ)、志賀(しが)
TEL : 03-5961-8124 (平日10:00~12:00、13:00~16:00)
Mail: info@facp.or.jp
ビジネスの新着プレスリリース
【展示会取材のご案内】2月8日(土)、東京国際フォーラムにて初のリアルイベント「THE GOLD ONLINE フェス2025」
株式会社幻冬舎ゴールドオンライン
18分前
いえらぶGROUP、Leo the football氏率いるシュワーボ東京とスポンサー契約締結
株式会社いえらぶGROUP
38分前
Mitate Zepto Technica、次世代ゲノム解析専用アクセラレーター RASENプロトタイプ、従来手法と同等の高精度を実証 ~東北大学との検証で99.8%の一致率を確認~
株式会社Mitate Zepto Technica
38分前
米国におけるバリューアド型ファンドへの出資について
近鉄不動産株式会社
1時間前
「農業を憧れの職業に」都市農業を体験する1DAYイベントを実施
株式会社マイファーム
1時間前
ライフスタイルの新着プレスリリース
淡路島「Auberge フレンチの森」名作オペラの真髄をフレンチと共に『エッセンツァ・オペラシリーズⅢ 蝶々夫人』4月28日、29日に限定開催
株式会社パソナグループ
8分前
Lighthouse Studio、2024年ゲームハード人気度&満足度調査を実施
株式会社Lighthouse Studio
8分前
冬の輝きがここに! 関東屈指ロウバイの名所 長瀞宝登山臘梅園、見頃シーズン到来! 1月中旬~2月下旬の見頃時期に合わせて 幻想的ライトアップやハイキングなどを開催
秩父鉄道株式会社、宝登興業株式会社
8分前
ラティス、フランス発のエンジニア養成機関「42 Tokyo」と パートナー契約を開始 次世代エンジニアのキャリア教育を支援
ラティス・テクノロジー株式会社
8分前
「Notabag」の人気商品『Notabag Crossbody』から新色登場 1月27日より新色Copperが販売開始、全5色展開に!
株式会社イマオコーポレーション
8分前
人気のプレスリリース
「日本情報オリンピック 第5回女性部門(JOIG 2024/2025)」 1月12日に本選をオンラインで実施 成績優秀者16名を決定
一般社団法人 情報オリンピック日本委員会
3時間前
外国人観光客に人気の意外なお土産を調査! 買いたい日本土産Top5を発表
FAST TRAIN JAPAN合同会社
4時間前
「URBAN FUTURES」が広島にて初開催決定! URBAN FUTURES HIROSHIMA ~人気アーバンスポーツ3競技の各年代国内最高峰大会が集結!~ 2025年4月18日(金)~4月20日(日) 会場:ひろしまゲートパーク
一般社団法人日本アーバンスポーツ支援協議会(JUSC)
2時間前
焼きたてのバームクーヘンが楽しめるカフェ「SARAri」 千葉県市原市に2月1日(土)オープン!
株式会社エムズパートナーズ
5時間前
三菱商事ロジスティクス、代表取締役 社長交代のお知らせ
三菱商事ロジスティクス株式会社
1時間前