atpress
    その他

    2022年度 電動アシスト自転車の販売動向

    2023年4月20日 11:00
    FacebookTwitterLine
    GfK Japan(東京:中野区)は、全国のGMS、ホームセンターおよび家電量販店における2022年度(2022年4月~2023年3月)の電動アシスト自転車販売動向を2023年4月13日に発表した。

    【概要】

    ・2022年度の電動アシスト自転車市場は、数量前年比3%減と微減
    ・メーカー各社の価格改定により平均価格は7%上昇し、結果、金額前年比は3%増とプラス成長を維持
    ・通勤、通学向けのシティー車 、タイヤ径の小さいミニサイクルが数量前年比11%増、15%増と二桁成長を見せた。

    【電動アシスト自転車の販売動向】

    2022年度の電動アシスト自転車販売は、数量前年比3%減と微減であった(図1)。4-6月は同2%増と前年を上回ったものの、為替の変動や原材料高騰のあおりを受け、6月から相次いで価格改定が実施されたことで、7-9月以降はマイナス成長に転じた。特に10-12月期では数量前年比11%減と大幅な減少が見られた。
    電動アシスト自転車の平均価格(税抜)は、上述の価格改定により前年から7%上昇し107,084円となった。その結果、販売数量は前年を下回ったものの、販売金額は前年比3%増とプラス成長を維持した。

    【タイプ別販売動向】

    電動アシスト自転車で数量構成比51%を占めるホーム車*1は数量前年比1%増とほぼ前年並みであった(図2)。次いで販売が多い子供乗せ*2は数量前年比6%減と低調で、数量構成比では22%となった。出生数が減少していることもあり、子供乗せの減少トレンドは今後も続くと考えられる。
    一方、シティー車*3 、ミニサイクル*4が好調でそれぞれ数量前年比11%増、15%増の伸長を見せ、数量構成比ではシティー車が11%、ミニサイクルが10%を占めるに至った。通勤、通学における需要から、いずれもここ数年で販売数量は増加傾向にあり、今後のさらなる拡大が期待される。
    *1:普段使いを主目的として設計された自転車
    *2:幼児2人同乗基準に適合した自転車
    *3:通勤・通学を主目的として設計された自転車
    *4:タイヤサイズ20インチ以下の自転車

    GfK JapanのYouTubeチャンネルへご登録を

    独自の消費者調査、データサイエンスやプラットフォームサービスgfknewronによる価格戦略や市場分析をビデオコンテンツでご視聴いただけるサイトです。新鮮な情報をお届けする当チャンネルへのご登録を宜しくお願い致します。