atpress
    企業動向

    未来のピアノをイメージした コンセプト・モデル・ピアノをさらに進化させる 新たな構想を「CES 2023」で発表

    ~360度スピーカーによる自然なサウンドを実現。 ドローンを使ってさらに立体的な空間の響きを提案~

    2023年1月12日 17:00
    FacebookTwitterLine

    ローランド株式会社は、創業50年を記念して2022年に発表した電子ピアノのコンセプト・モデルの機能を強化し、より立体的で自然なサウンドを実現するアップデート・バージョンを、世界最大級のテクノロジー見本市「CES 2023」(米国ラスベガス、現地時間1月5日~8日開催)で発表しました。


    これまでにない立体的な音場を実現する「創業50年記念コンセプト・モデル・ピアノ」のイメージ


    ローランドは、 アコースティック・ピアノの美しい音色とその歴史に敬意を表しながら、電子技術によって実現できるピアノのさらなる可能性を追求し続けています。未来のピアノを提案するコンセプト・モデルとして、2020年に「Facet Grand Piano」を、そして2022年に「創業50年記念コンセプト・モデル・ピアノ」を発表しました。


    「創業50年記念コンセプト・モデル・ピアノ」は、家具ブランドのカリモク社との共同設計による、国産のナラ材を採用し、温かみのある木目調を活かした丸みを帯びたデザインが特徴です。ローランドの主要な歴代ピアノや最新のピアノ音色を内蔵し、自然なタッチとレスポンスを楽しめる鍵盤を搭載しています。


    CES 2023で発表のアップデート・バージョンは、ピアノの鍵盤蓋とトップサイドに合計14個のスピーカーを配置した「360度スピーカー・システム」を採用しています。あらゆる方向に発音可能なスピーカーは、それぞれ個別に音量を調節することができ、従来のステレオ・スピーカーを搭載している電子ピアノに比べて立体的で臨場感溢れるピアノ・サウンドを実現します。


    「360度スピーカー・システム」のイメージ

    スピーカーの組み込みイメージ


    ピアノの音色は、ピアノ本体から発せられる音だけでなく、壁や天井などに反射して生じる空間の響きも大切な要素となります。この空間の響きを再現するために、ピアノの周囲に浮遊するドローン・スピーカーを使用することをローランドは構想しています。最新のドローンに取り付けたスピーカーから音が降り注ぐことで、演奏者を包み込む圧倒的な音場を生みだすことができます。


    ドローン・スピーカーによる立体的な音場のイメージ

    ドローン・スピーカーのイメージ


    このドローン・スピーカーを実現するために、音の遅延の少ない当社独自のワイヤレス技術を採用し、プロペラ・ノイズの少ない、静かに飛び、かつ移動する将来のドローンと、スピーカーを組み合わせたシステムの実現に向けて開発を続けていきます。


    ※「創業50年記念コンセプト・モデル・ピアノ」は、コンセプト・モデルのため販売の予定はありません。


    CES 2023会場でのデモ演奏の様子


    「創業50年記念コンセプト・モデル・ピアノ」を紹介する特設ページでは、設計にあたってのコンセプトや、画期的なスピーカー・システムの詳細、クラウドと連携した未来のピアノの活用などをご覧いただけます。


    飛躍するサウンド:未来のピアノと出会う

    https://articles.roland.com/ja/soaring-sound-meet-the-piano-of-the-future/


    終わらない未来:ローランド・ピアノの歴史

    https://articles.roland.com/ja/the-future-never-ends-the-history-of-roland-pianos/



    ※ 製品画像は、ニュースリリース・ページ https://www.roland.com/jp/news/1013/ よりダウンロードいただけます。

    ※ 文中記載の会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。

    ※ このニュースリリースに掲載されている製品情報や発売時期などは、発表日現在の情報です。

      発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。



    ■製品に関するお客様のお問い合わせ先

    ローランド製品サポート: https://roland.cm/contact

    カテゴリ

    ローランド株式会社

    ローランド株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ