atpress
    商品

    児童館の基礎理論 、実践事例集を同時発刊 『子どもは歴史の希望 -児童館理解の基礎理論-』 『わたしのまちのじどうかん -児童館実践事例集-』

    2022年7月1日(金) 発売

    『子どもは歴史の希望 -児童館理解の基礎理論-』と、『わたしのまちのじどうかん -児童館実践事例集-』(編集 児童館研究委員会・一般財団法人 児童健全育成推進財団)を2022年7月1日(金)にフレーベル館から発行します。いずれも、児童館関係者、保護者を含む地域の子ども・子育て関係者、これから児童館で働くことを志す方々を対象としています。


    児童館は、18歳未満の子どもが自由に無料で利用することができる児童福祉法に基づく児童福祉施設です。本書は、子どもの児童健全育成の充実を図るため、児童館にさらなる関心と期待が寄せられることを願って企画しました。赤ちゃんから中高生世代まで、子どもの居場所づくりに携わるすべての方のご参考となれば幸いです。

     

    <書籍概要>

    1.『子どもは歴史の希望 -児童館理解の基礎理論-』

    児童館は、こどもの心身の健やかな成長・発達及びその自立が図られることを、地域社会の中で実際に実現するための施設です。本書はその児童館にさらなる関心と期待が寄せられることを願って企画しました。



     【目次】

      第1章 児童館ガイドラインと児童館のあり方

      第2章 児童館理解の基礎

      第3章 児童館の施策と健全育成

      第4章 児童館の運営と実践の基本

      資料






    ・編集 :児童館研究委員会、(一財)児童健全育成推進財団

    ・出版社:フレーベル館 

    ・単行本:288ページ

    ・寸法 :14.8 x 2 x 21 cm

    ・定価 :3,190円 (本体2,900円+税)

    ・ISBN  :978-4577815212



    2.『わたしのまちのじどうかん -児童館実践事例集-』

    北海道から沖縄県まで14か所の児童館と子育て支援の実践事例9か所を紹介。児童館関係者はもとより、保護者、地域で子育てに携わる方やこれから児童館で働くことを志す方など参考にしていただきたい本です。



    【目次】

      第1章 わたしのまちのじどうかん

      第2章 児童館で行う子育て支援の活動

      第3章 児童館の実践記録

      資料集








    ・編集:児童館研究委員会、(一財)児童健全育成推進財団

    ・出版社:フレーベル館 

    ・単行本:192ページ

    ・寸法:14.8 x 1.1 x 21 cm

    ・定価:1,980円 (本体1,800円+税)

    ・ISBN:978-4577815229



    <事例集で紹介する児童館一覧>

    (1) 北海道札幌市

         子どもたちのやりたいを叶える「札幌市山鼻児童会館」

    (2) 宮城県名取市

         まるでキャンプ場みたいな児童館「那智が丘児童センター」

    (3) 栃木県さくら市

         みんなが自然体で過ごす『ちょうどよさ』を大切に「上松山児童センター」

    (4) 東京都町田市

         やっぱり人がすき~このまちでつながり続ける~「子どもセンターまあち」

    (5) 神奈川県川崎市

         笑顔あふれるセンターから笑顔いっぱいの地域に!「新丸子こども文化センター」

    (6) 愛知県弥富市

          なんでもあそびにしちゃおう!「弥富市弥生児童館」

    (7) 福井県敦賀市

          星と創造の広場「敦賀市こどもの国・児童センター」

    (8) 京都府京都市

         で愛・ふれ愛・つながり愛「京都市嵯峨野児童館」

    (9) 兵庫県神戸市

          神戸市に 8館ある拠点児童館の1つ「神戸市立細田児童館」

    (10) 愛媛県八幡浜市

           出会い…学び…支え合う…「八幡浜市立保内児童センターだんだん」

    (11) 香川県三豊市

           地域とつながり、みんなが主役になれる「仁尾町児童館」

    (12) 大分県別府市

           さりげなく あたたかい 安心感のある場所「光の園児童館 親子の広場」

    (13) 熊本県八代市

           自然を愛し仲間づくりをたのしむ「ひかり児童館」

    (14) 沖縄県宮古島市

           食べる・遊ぶ・学ぶ・愛されるを子どもたちへ「宮古島市ひらら児童館」


    ※書籍は、ネットでのご注文、または最寄りの書店にてお取り寄せいただけます。



    ■児童館について

    18 歳未満の子どもが自由に無料で利用することができる児童福祉法に規定された児童福祉施設です。全国に約 4,400 か所あり、各児童館では、専門職員(児童厚生員)の支援によりさまざまなプログラムが実施され、子どもが楽しく遊びや運動をすることができます。子どもの健全な育成を推進することにより地域社会に貢献しています。

    (児童館・児童クラブの情報サイト「コドモネクスト」:https://www.kodomo-next.jp/)

     

    ■児童健全育成推進財団(FPSGC)について

    子どもの健全な育成を図るため、地域で活動する児童館・放課後児童クラブ・母親クラブの活動を支援しています。子どもの健やかな成長を支える遊びを児童館で提供することによって全国各地の子どもを育む環境づくりに貢献しています。また、児童館スタッフの人材育成を重要視し、各種研修会等を実施しています。

    (児童健全育成推進財団公式サイト:https://jidoukan.or.jp/)

    一般財団法人 児童健全育成推進財団

    一般財団法人 児童健全育成推進財団

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ