atpress
    サービス

    【ひらまつホテル】開業1周年の節目に、御代田や信州の生産者と共に食の喜びを届けるコラボレーション企画スタート。~THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田~

    第一弾は3月18日。「マンズワイン 小諸ワイナリー」訪問 & 料理長 柳原章央が生み出すこの地ならではのフランス料理と、最高峰ブランド『ソラリス』のペアリングを楽しむメーカーズディナー付宿泊プランです。ご参加人数限定で、ご予約を開始しました。

    2022年2月9日 10:00
    FacebookTwitterLine
    地元の魅力あふれる食材で創った一皿
    地元の魅力あふれる食材で創った一皿

    生産地で味わう、ワインとフランス料理のマリアージュ

    ホテルメンバーたちがずっと思い描いてきた、”御代田や信州の生産者と共に、食の楽しみをお届けするコラボレーション企画”が、開業1周年の節目に実現できることになりました。記念すべき第一弾は、千曲川ワインバレーのパイオニア「マンズワイン 小諸ワイナリー」と共にお届けします。半世紀にわたり小諸でワイン造りを営んできた「マンズワイン 小諸ワイナリー」を訪ねたあと、森のグランオーベルジュ「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」最上階にあるダイニングで、信州で育まれたワインと食のマリアージュを味わっていただく特別な一日です。
    「マンズワイン 小諸ワイナリー」地下セラー
    「マンズワイン 小諸ワイナリー」地下セラー
    ご滞在初日は、ホテルから約20分のワイナリー訪問からスタート。『ソラリス』を育むぶどう畑でテロワールを体感し、約三千坪の美しい日本庭園「万酔園」敷地内にある、通常非公開の地下セラーへも特別にご案内します。夕方ホテルへ戻り、客室内温泉風呂やTAKIBIラウンジでのアペリティフを思い思いにお楽しみいただいたあとは、本館最上階のダイニングでのディナータイムがはじまります。「マンズワイン 小諸ワイナリー」醸造責任者 西畑氏のワイントークを交えながら、『ソラリス』で構成されたペアリングワインと、料理長 柳原 章央がクリエイトする信州を味わうフランス料理をご堪能ください。

    「日本のぶどうによる日本のワイン造り」を目指して

    日本庭園「万酔園」一角にある地下セラー入口
    日本庭園「万酔園」一角にある地下セラー入口
    樹齢40年以上のシャルドネ
    樹齢40年以上のシャルドネ
    山梨県と並び、日本を代表するワイン名産地である長野県は、県内の生産地一帯を「信州ワインバレー」と称し、更に4つの地区に分けています。「千曲ワインバレー」は、千曲川に沿って広がるエリア。ぶどう栽培に最適な気候、土壌、地形を兼ね備えており、個性的なワイナリーも増えている注目のバレーです。1973年にこの地区に設立された「マンズワイン 小諸ワイナリー」は、“良いぶどうが、良いワインになる”という自然の摂理を実践し、「日本のぶどうによる日本のワイン造り」を続けてきました。この地の適性を早くから認め、ワイン造りをはじめたパイオニア的存在です。敷地内には、樹齢40年以上のシャルドネや、100年以上の善光寺ぶどうも見られます。

    世界に誇れる日本ワイン『SOLARIS (ソラリス)』

    グレートヴィンテージにのみ造る最上のキュヴェ「マニフィカ」
    グレートヴィンテージにのみ造る最上のキュヴェ「マニフィカ」
    メーカーズディナーでお楽しみいただくのは、同社の最高峰ブランド『ソラリス』。国内外で数々の賞を獲得し、洞爺湖サミットなどの国賓級VIPの饗宴や、国際線機内ファーストクラスにも提供されてきた、長野、そして日本が誇る日本ワインです。今回のペアリングでは、千曲川ワインバレー東地区に位置する小諸市と上田市で収穫されたブドウを使用した銘柄を、厳選してご提供します。

    料理人にとっての真の贅沢がここに

    畑と厨房の近さは、かけがえのない魅力
    畑と厨房の近さは、かけがえのない魅力
    敷地内温室では野菜やハーブを自ら育てる
    敷地内温室では野菜やハーブを自ら育てる
    「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」で厨房を率いる料理長 柳原 章央は、ホテルが開業する2年以上前から、御代田町や東信州の生産者を訪ね歩き、小規模で営む農家の皆さんが、安全な環境で丁寧に育む食材の美味しさに感銘を受けました。短い周期で入れ替わり、収穫してすぐに届けられる旬の野菜や、ストレスのない環境で育った魚や牛肉のクオリティーの高さは、料理人にとって大きな刺激と喜びでした。地元の生産者の皆さんや食材と日々接する中で、「お客様に、食事で心も体も元気になって帰っていただきたい」という思いを強めました。食材がもつ美味しさを最大限に引き出す技と、ひらまつらしいフランス料理のエッセンスを合わせ、ワインとの組み合わせを楽しめる一皿を創り出します。

    つくり手の思いも一緒に届ける

    素晴らしい眺望が魅力の最上階オールデイダイニング「ラ・ルミエール・クレール」
    素晴らしい眺望が魅力の最上階オールデイダイニング「ラ・ルミエール・クレール」
    「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」の地下には、4千本を収納できるワインセラーがあります。フランス各地を代表するドメーヌ、シャトーから直接仕入れた蔵出しワインを中心に、信州産のワインや日本酒、焼酎も少しずつ増やし、現在約3千本を取りそろえています。ソムリエ8名を含むサービススタッフは、料理に込めたシェフの思いと同じように、ワイン生産者の思いもお客様にお伝えしています。

    今回のコラボレーションを担当したソムリエは、企画への思いを次のように述べています。「こだわった作業によるぶどうの収穫や選別など、より良いワインのために手間を惜しまず、丁寧に造られたワインたちは、まるでフランスのグランヴァンのような風格があります。ソムリエ数名で『ソラリス』のテイスティングをさせて頂きましたが、全てのワインに感動があり、ぜひ1周年の機会に、お客様に地元の素晴らしいワインをご紹介したいと思いました」

    開業1周年の感謝と共に、心をこめてお届けします。この機会に、ぜひ信州の滋味にあふれたフランス料理とワインのマリアージュを楽しみにいらしてください。

    ▽3月18日限定「開業1周年記念 メーカーズディナー付プラン」(公式HP限定)

    -宿泊付プラン 概要-
    ◇予約期間:宿泊日2日前の12時まで
    ◇宿泊期間:2022年3月18日(金)チェックイン
    ◇価格:75,900円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり、消費税込み)
    ◇プラン内容:
    ・1泊夕朝食付
    <プラン特典>
    ・マンズワイン 小諸ワイナリー訪問
    ・『ソラリス 』ペアリング付フランス料理ディナー(5Fダイニング)

    詳細はこちらよりご確認ください
    https://www7.489pro.com/asp/489/Ex.asp?p=UgONfg9vuj

    「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」概要

    施設名称 :THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田
    [英文表記] THE HIRAMATSU KARUIZAWA MIYOTA
    所在地  :長野県北佐久郡御代田町大字塩野375番地723
    階数   :地上5階建、ヴィラ 平屋建、アネックス 地上2階建
    客室数   :37室(本館28室・ヴィラ9棟)
    客室タイプ:<本館>28室
    デラックスツイン(79-85㎡)×16室、ジュニアスイート(98-106㎡)×7室
    御代田スイート(117-118㎡)×4室、ザ・ひらまつ スイート(132㎡)×1室
    <ヴィラ>9棟
    テラスヴィラスイート(122㎡)×2棟、ヴィラスイート(122㎡)×5棟
    ドッグヴィラスイート(122㎡)×2棟 ※テラスを除く屋内面積
    付帯施設 :ダイニング2つ、ラウンジ、TAKIBIラウンジ、アネックス、温室 他
    面積   :建物面積4,723.02㎡、延床面積9,804.77㎡、土地面積61,066.29㎡
    開業日  :2021年3月16日
    ご予約  :https://www.hiramatsuhotels.com/miyota/


    ▼独自の安全基準「Hiramatsuスタンダード」を各店にて徹底強化
    ひらまつのレストランやホテルでのお食事を安心してお楽しみいただくために、「衛生管理」「ソーシャルディスタンス」「換気」の3つの視点から独自の安全基準を制定いたしました。それぞれの視点において、お客様をお迎えする環境や従業員の行動などを細かく定め、ひらまつのレストラン、カフェ、ホテル、ウエディング、全ての事業において実施しています。
    「Hiramatsuスタンダード」詳細はこちら
    https://hiramatsu.co.jp/standard/



    ▼「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」ご取材受付中です!
    ■□────────────────────────────────□■
    ご取材にあたり、お料理撮影やご試泊もご用意しております。
    お気軽に[本件に関するお問合せ]の担当までご連絡ください。
    ■□────────────────────────────────□■

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ