atpress
    企業動向

    脳梗塞・心筋梗塞のリスクがわかる血液検査「LOX-index(R)」  内田洋行健康保険組合のデータヘルス計画事業にて採用  ~健保加入者の「生活習慣病の発症・重症化予防」を目的に~

    2015年8月25日 15:00
    FacebookTwitterLine
    ノーリツ鋼機グループのNKメディコ株式会社(代表取締役社長:富永 朋、東京都港区)は、脳梗塞・心筋梗塞の発症リスク検査「LOX-index(R)(ロックス・インデックス)」が、内田洋行健康保険組合様にて実施される平成27年度データヘルス計画事業において、保健事業の強化策の一つとして活用されることとなりましたことをお知らせします。
    「LOX-index(R)」と動脈硬化の進展


    1.背景
    高齢化の進展と共に国民医療費は年々増加し、平成25年度には39兆円を突破しています[*1]。一方で、国民の医療を支える健康保険組合の経営状況は悪化の一途をたどり、平成26年度には3,689億円の経常赤字と、非常に厳しい状況にあります[*2]。
    患者や受診者の視点で見ると、心疾患・脳血管疾患の死亡人数合計は約31万人と悪性新生物(がん)と同等、患者数では284万人とがんを大きく上回ります[*3]。
    また寝たきりや後遺症により、心疾患・脳血管疾患はがんよりも医療費負担が大きく[*4]、企業や健康保険組合にとっては貴重な人材の長期的な確保・維持や医療費の削減という観点で、脳梗塞・心筋梗塞の予防は早期に取り組むべき課題となっています。
    内田洋行健康保険組合様では、平成25年度から保健事業の改革を実施され、「生活習慣病の発症・重症化予防」に取り組まれております。平成26年度からは厚生労働省による「データヘルス計画モデル事業」に採択され、平成27年度は保健事業の更なる強化策の一つとして、当社が展開する「LOX-index(R)」検査を、脳梗塞・心筋梗塞リスクの判定に活用頂くこととなりました。


    2.概要
    内田洋行健康保険組合様では、平成26年度より厚生労働省が実施するデータヘルス計画モデル事業(※先進的な保健事業の実証含む)に採択され、データヘルス計画のプレ実施がされておりました。
    平成27年度も、「生活習慣病の発症・重症化予防」を目的に、保健事業の更なる強化を推進されています。
    この強化策の一つとして、ハイリスク・アプローチにより、脂質関連項目のリスク保有者を対象に、生活習慣の改善を促すために、「LOX-index(R)」検査を活用頂き、脳梗塞・心筋梗塞のリスク判定が実施されることとなりました。
    検査実施後、その結果を踏まえた保健指導の中で、生活習慣の改善を実施して頂き、1年後どのくらい改善したかの効果検証も実施する予定となっております。


    3.「LOX-index(R)」検査について
    NKメディコが展開する「LOX-index(R)」検査は、脳梗塞・心筋梗塞の原因となる動脈硬化の進行状態を調べ、将来の発症リスクを予測できる血液検査です。
    一般的にLDLコレステロール(LDL-C)が動脈硬化の原因として挙げられますが、正常なLDL-Cは直接の原因とならず、サビのように活性酸素等の影響で変性した酸化(変性)LDLが動脈硬化の原因となることが近年明らかになっています。この酸化(変性)LDLが血管のLOX-1(たんぱく質)と結合し、血管内皮障害を引き起こすことにより、動脈硬化の発症につながると考えられています。このLOX-1は国立循環器病研究センターの沢村 達也博士(現 信州大学医学部器官制御生理学教室教授)らが世界で初めて発見しました。[*5]
    「LOX-index(R)」は酸化(変性)LDLとその受容体であるLOX-1とを掛け合わせた指標として沢村博士らによって提唱されました。国立循環器病研究センターでの約11年間のコホート研究の結果、「LOX-index(R)」が高い場合、低い場合と比べて、脳梗塞で約3倍の発症率、心筋梗塞で約2倍の発症率となることがわかっています[*6]。
    「LOX-index(R)」は、この結果を基に2012年に実用化され、現在では全国400を超える医療機関で受診することができます。

    ※「LOX-index(R)」の詳細はこちらからご確認ください。
    http://lox-index.com/


    4.今後の取り組み
    「LOX-index(R)」検査は脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを予測することで、早期にリスクを発見し、発症の予防に繋げることを目的とした検査です。今後も大学及び研究機関との共同研究を引き続き進めていき、リスク判定の精度向上に取り組んでまいります。
    NKメディコでは、今後も「LOX-index(R)」検査の企業、及び健康保険組合での導入に注力すると共に、脳梗塞・心筋梗塞領域以外の重大疾患のリスク検査のラインアップを拡大し、病気の予測から始まる新しい医療を、医療機関を始め予防医療の様々なステークホルダーと共に推進してまいります。


    ※出典元
    *1 厚生労働省「平成25年度 医療費の動向」より抜粋。
    *2 健康保険組合連合会「経常収支状況の推移」より抜粋。
    *3 厚生労働省「平成25年人口動態統計月報年計(概数)の概況」より抜粋。
    *4 厚生労働省「平成24年度医療給付実態調査」より抜粋。
    *5 Sawamura T, Kume N, Aoyama T, Moriwaki H, Hoshikawa H, Masaki T ,et al. An endothelial receptor for oxidized low-density lipoprotein. Nature 1997; 386:73-7.
    *6 Inoue N, Okumura T, Kokubo Y, Fujita Y, Sato Y, Sawamura T, et al. LOX Index, a Novel Predictive Biochemical Marker for Coronary Heart Disease and Stroke. Clim Chem 2010;56: 550-8.


    【NKメディコ株式会社の概要】
    所在地 : 東京都港区芝大門2丁目5-5 住友芝大門ビル11階
    代表者 : 富永 朋
    資本金 : 1億円
    設立  : 2010年7月
    株主  : ノーリツ鋼機株式会社100%
    事業内容: 予防医療事業
    URL   : http://www.nk-m.co.jp

    すべての画像

    「LOX-index(R)」と動脈硬化の進展
    「LOX-index(R)」と脳梗塞・心筋梗塞発症との関係
    動脈硬化のメカニズムと「LOX-index(R)」