atpress
    企業動向

    AI技術を活用した社員のための業務支援アプリケーション  「さよりんのお悩み相談室」が8月の運用開始から 10月時点で160件の相談が寄せられた!

    2024年10月10日 10:30
    FacebookTwitterLine

    三陽工業株式会社(本社:兵庫県明石市、以下 三陽工業)では、2024年8月19日より、AIを活用した新しいアプリケーション「さよりんのお悩み相談室」の運用を開始しており、10月時点で160件の相談が寄せられました。

    このさよりんのお悩み相談室は、社員が抱える業務上の悩みや疑問を解決するための補助的な役割として、近年急速に進化を続けるAIを用いた技術を活用しています。このアプリケーションは、三陽工業の社員が全て開発を行いました。以下では、「さよりんのお悩み相談室」開発に至った経緯や開発者の想い、そして今後の展望について詳しく説明いたします。


    さよりんのお悩み相談室ページ


    ■さよりんのお悩み相談室開発に至るまでの経緯

    三陽工業では、社内の有志によって定められた10か条からなる行動指針「三陽スタンダード」が策定されています。しかし、この「三陽スタンダード」は10か条という覚えやすい数の行動指針ではあるものの、具体性に欠けるという課題がありました。そこで三陽工業の行動指針をより分かりやすく具体的にするために、社内の有志で集まった6名の社員が50カ条からなる「三陽ルールブック」を作成しました。( https://www.atpress.ne.jp/news/406885 )2024年9月から配布されたこの「三陽ルールブック」は、社員間で起きる他部署との折衝や業務内の悩み事に対して、行動や方針を決める大きな役割を果たしていました。しかし50カ条からなる内容を全て記憶するのは困難です。社内からも、どうにか上手く活用できないかという意見が挙がりました。そこで全社員が気軽に辞書を引く感覚で、今の悩み事に合った行動指針を探せるアプリケーションが、情報システム課より発案されました。

    製造派遣事業を営む三陽工業では、多くの取引先企業から多種多様な勤怠表が集まり、それらを1つのフォーマットに移し替えて集計する作業が毎月行われています。以前からこの負担の大きい業務を自動化するために、AIの導入が検討されていたこともあって、AI機能を用いたお悩み相談アプリケーション「さよりんのお悩み相談室」の開発が始まりました。開発にあたり、社員の有志によって策定されたルールブックの様に「さよりんのお悩み相談室」も、外部に依頼するのではなく自分たちの手で作りたいという発案者の想いによって、自社内で1からこのアプリケーションを作成しております。


    さよりんを使用した本社建屋


    ■実際の運用状況

    8月19日以降の運用開始以来、160件の相談が寄せられました。(2024年10月1日時点での集計)以下、実際に使用した3名の社員からの声を紹介します。


    以前から業務上の悩みを相談できるコンテンツがあればいいなと感じていたので、何度も利用しています。相談内容に対して、さよりんが共感してくれるだけでなく、会社の行動指針を基にした的確なアドバイスをくれるので、自分の悩みと上手く向き合うことが出来ました。(2024年入社/23歳/女性)


    仕事のプレッシャーを感じさよりんお悩み相談室を使用したところ、的確なフィードバックによって仕事に対するモチベーションが向上しました。プライバシーも保護されているので、気軽に相談しやすく業務効率化にも繋がっています。(2016年入社/35歳/男性)


    業務上の悩みでもプライベートな悩みでも、さよりんが回答してくれると思うと相談しやすいです。とても親しみやすい口調で返答してくれるので、心も軽くなり仕事もプライベートも前向きになりました。(2018年入社/29歳/女性)


    「さよりんのお悩み相談室」は、プライバシー保護に細心の注意を払い、個人の悩みが外部に漏れないように設計されており、開発者にも誰が使用したのかといった情報は見えないようになっています。そのため、具体的な使用者の情報や詳細については記載できませんが、全体の運用状況は非常に良好です。


    さよりん全体像


    ■「さよりんのお悩み相談室」開発に至るまでの苦労と想い

    最も苦労した点は、「さよりん」の口調を自然にすることでした。「さよりん」とは、三陽工業の企業マスコットキャラクターです。本社建屋の壁面にも大きく描かれており、JR大久保駅から魚住駅間の電車内からも見ることができます。三陽工業の社員だけでなく、本社の近隣住民や電車を利用している多くの人から認知されていますが、AIの回答だとどこか硬い印象になり、さよりんのキャラクター性が失われてしまうのが大きな課題でした。また、親しみのある回答を受けた方が将来的な社員の使用率向上にも繋がるため、何度もトライ&エラーを続けました。この「さよりんお悩み相談室」は、開発者の「三陽工業の社員が困っている時に気軽に三陽ルールブックを活用してほしい」という想いから生まれています。一人ひとり異なる悩みや困りごとを抱えていても、AIはその一人ひとりに寄り添い、事情を理解して適切な返答をしてくれます。あくまで補助的な立ち位置ではありますが、社員の行動や信念を支えるものとして今後も有効的に活用してまいります。


    さよりんのお悩み相談室回答例(1)


    さよりんのお悩み相談室回答例(2)



    さよりんのお悩み相談室回答例(3)


    ■今後の展望

    AIの技術革新は、世界的に見ても非常に顕著な進化を遂げている分野です。「シンカ」を掲げる三陽工業では、この分野においても遅れを取るわけにはいきません。開発者自身も、最新の技術を常にキャッチアップし今後もシンカを続けます。また三陽工業は「日本の製造現場を元気にする」という信念を持ち、人に寄り添った製造業・技術の担い手としてシンカを続けていく所存です。「さよりんのお悩み相談室」のように、AI技術も活用して多くの人に寄り添い、日本の製造現場を元気にしてまいります。



    ■会社概要

    商号  : 三陽工業株式会社

    代表者 : 代表取締役 井上 直之(いのうえ なおゆき)

    所在地 : 兵庫県明石市大久保町江井島1388番地

    設立  : 1980年(昭和55年)3月24日

    事業内容: 製造業、製造派遣事業

    URL   : http://sanyou-ind.co.jp/

    カテゴリ

    三陽工業株式会社

    三陽工業株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ