atpress
    サービス

    【名古屋初】名古屋市美術館で開催中、“ボテロ展 ふくよかな魔法”とのコラボレーション企画!『“ボテロ展 ふくよかな魔法”コラボレーションフレンチ』販売

    ■期間:2022年9月1日(木)~9月25日(日)  ■場所:ストリングスホテル 名古屋 「グラマシースイート」

    株式会社ベストブライダル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:塚田正之)が運営する、ストリングスホテル 名古屋(所在地:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 )。2022年9月1日(木)~9月25日(日)まで、ホテル自慢のフレンチ料理がお楽しみいただける「グラマシースイート」にて、『“ボテロ展 ふくよかな魔法”コラボレーションフレンチ』を販売いたします。
    本企画では、2022年7月16日(土)~9月25日(日)に名古屋市美術館で開催中「ボテロ展 ふくよかな魔法(HP:https://www.ctv.co.jp/botero/index.html )」にて展示されている、 “丸くふくよか”な造形の豊かさが特徴のフェルナンド・ボテロの絵画4点を、ホテルシェフ&パティシエが料理とデザートでアーティスティックに表現。(※全7皿構成のコースのうち、4皿を絵画で表現) 今秋はストリングスホテル 名古屋で、“芸術の秋・食の秋”を存分にお楽しみください。

    ※新型コロナウイルス感染症( COVID 19 )に伴う社会情勢により、一部店舗の営業休止・営業時間変更等を実施する場合がございます。営業情報に関しては、ホテル公式 HP: https://www.strings-hotel.jp/nagoya/ )をご確認ください 。

    『“ボテロ展 ふくよかな魔法”コラボレーションフレンチ』販売概要

    ■場所:1F/「グラマシースイート」

    ■企画:“ボテロ展 ふくよかな魔法”コラボレーションフレンチ

    ■営業時間:
    ・月~木曜日:11:30~21:00(L.O.:ランチ14:00/ディナー19:30/アラカルト19:30 )
    ・金曜日:11:30~22:00(L.O.:ランチ14:00/ディナー20:00/アラカルト20:00 )
    ・土日曜日(祝日含む):11:00~22:00(L.O.:ランチ14:00/ディナー20:00/アラカルト20:00 )
    ※最新の営業時間はHPをご確認ください。

    ■電話番号:052-589-0787(レストラン代表)

    ■料金:12,100円(消費税込・サービス料15%別)

    ■HP:https://www.strings-hotel.jp/nagoya/recommend/restaurant/cafe/12326.html

    ■メニュー: ※仕入れ状況により、内容に変更が生じる場合がございます。
    【アミューズ(フェルナンド・ボテロ 《赤の花(3点組)》 2006年 油彩/カンヴァス)】
    栗のムースリーヌ エスプーマ仕立て フランボワーズとスペキュロスのアクセント

    【前菜】
    縞鯵とシャインマスカットのカルパッチョ ディルと山葵の香り アンディーヴのコンディメントと共に

    【スープ(フェルナンド・ボテロ 《コロンビアの聖母》 1992年 油彩/カンヴァス)】
    甘栗南瓜とバターナッツスカッシュのポタージュ グージェールとレモンオイルのパウダーを添えて

    【魚料理】
    鰆のコンフィ インカの目覚めとシャドークィーンのジュリエンヌ 小松菜のクーリ ケッパー香るブール・ノワゼット

    【肉料理(フェルナンド・ボテロ 《オレンジ》 2008年 油彩/カンヴァス)】
    国産牛頬肉の赤ワイン煮込み 国産人参のピュレ オレンジのクリュディテとパッパルデッレ 黒胡椒を香らせて

    【アバン】
    アーモンドのブラン・マンジェ エルダーフラワーとマジョラムのグラニテ

    【デザート(フェルナンド・ボテロ 《バーレッスン中のバレリーナ》 2001年 油彩/カンヴァス)】
    ショコラ・ブランのデグリネゾン

    絵画モチーフ料理(4品)画像

    栗のムースリーヌ エスプーマ仕立て フランボワーズとスペキュロスのアクセント
    栗のムースリーヌ エスプーマ仕立て フランボワーズとスペキュロスのアクセント
    フェルナンド・ボテロ《赤の花》(3点組) 2006年 油彩/カンヴァス
    フェルナンド・ボテロ《赤の花》(3点組) 2006年 油彩/カンヴァス
    甘栗南瓜とバターナッツスカッシュのポタージュ グージェールとレモンオイルのパウダーを添えて
    甘栗南瓜とバターナッツスカッシュのポタージュ グージェールとレモンオイルのパウダーを添えて
    フェルナンド・ボテロ《コロンビアの聖母》 1992年 油彩/カンヴァス
    フェルナンド・ボテロ《コロンビアの聖母》 1992年 油彩/カンヴァス
    国産牛頬肉の赤ワイン煮込み 国産人参のピュレ オレンジのクリュディテとパッパルデッレ 黒胡椒を香らせて
    国産牛頬肉の赤ワイン煮込み 国産人参のピュレ オレンジのクリュディテとパッパルデッレ 黒胡椒を香らせて
    フェルナンド・ボテロ《オレンジ》 2008年 油彩/カンヴァス
    フェルナンド・ボテロ《オレンジ》 2008年 油彩/カンヴァス
    ショコラ・ブランのデグリネゾン
    ショコラ・ブランのデグリネゾン
    フェルナンド・ボテロ《バーレッスン中のバレリーナ》 2001年 油彩/カンヴァス
    フェルナンド・ボテロ《バーレッスン中のバレリーナ》 2001年 油彩/カンヴァス

    その他料理(3品)画像

    縞鯵とシャインマスカットのカルパッチョ ディルと山葵の香り アンディーヴのコンディメントと共に
    縞鯵とシャインマスカットのカルパッチョ ディルと山葵の香り アンディーヴのコンディメントと共に
    鰆のコンフィ インカの目覚めとシャドークィーンのジュリエンヌ 小松菜のクーリ ケッパー香るブール・ノワゼット
    鰆のコンフィ インカの目覚めとシャドークィーンのジュリエンヌ 小松菜のクーリ ケッパー香るブール・ノワゼット
    アーモンドのブラン・マンジェ エルダーフラワーとマジョラムのグラニテ
    アーモンドのブラン・マンジェ エルダーフラワーとマジョラムのグラニテ

    『ボテロ展 ふくよかな魔法』開催概要

    ■展覧会名:ボテロ展 ふくよかな魔法 BOTERO-MAGIC IN FULL FORM
    ■会期:2022年7月16日(土)~9月25日(日)
    ■会場:名古屋市美術館 (〒460-0008 名古屋市中区栄二丁目17番25号 芸術と科学の杜・白川公園内)
    ■電話番号:052-212-0001
    ■FAX:052-212-0005
    ■開館時間:09:30~17:00 (いずれも入場は閉館の30分前まで) ※9月23日を除く金曜日は20:00まで
    ■休館日:毎週月曜日(7月18日・8月15日・9月19日は開館)/7月19日(火)/9月20日(火)
    ■主催:名古屋市美術館、中京テレビ放送
    ■HP:https://www.ctv.co.jp/botero/index.html

    【展覧会概要】
    南米コロンビア生まれの芸術家フェルナンド・ボテロ(1932-)。1950年代後半から注目を浴び始め、今日では現代を代表する美術家の一人に数えられています。

    彼の手にかかると、楽器や果物、動物、さらにはあのモナ・リザさえもが、丸くふくよかな姿となって現れます。ボテロ作品のふくらみが持つ形の豊かさは、「観る者を突き動かすような官能を伝える」というボテロの言葉通り、ユーモアやアイロニーなどさまざまな要素を絡めつつ、生きる喜びを湧き上がらせてくれるような魅力を持っています。

    一度見たら忘れられなくなるボテロ・スタイル誕生のきっかけは、ボテロ24歳のとき。ある日、マンドリンを描こうとしたボテロは、楽器の音響孔を、実際よりも小さく、黒い点のように描き入れました。すると、その小さな孔との対比によって、マンドリンの丸いボリューム感がより際立って表れてくるのに気づきました。ボテロは、この不意に生まれた造形の豊かさに芸術的な美を見出したのです。

    ボテロの作品は、各地の美術館で世界中の人々を魅了し続けています。日本で26年ぶりとなる本展は、今年で90歳を迎えたボテロ本人監修のもと、初期から近年まで、世界初公開作品を含む油彩・水彩・素描70点を紹介いたします。ふくらみの中に託したボテロの魔法を、ぜひ目の当たりにしてください。

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ