日本の薬剤耐性(AMR)による疾病負荷を調査 MRSAによる社会の負担はヨーロッパの3.6倍 薬剤耐性大腸菌による社会の負担は年々増加
AMR臨床リファレンスセンターは、国立感染症研究所との共同研究で、2015年から2018年までの日本で薬剤耐性菌による菌血症がもたらした疾病負荷(その病気が社会に対してどの程度の負担になっているか)を推定しました。
●日本では、MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)と薬剤耐性大腸菌の菌血症が社会に与える負担が大きい。
●日本におけるMRSA (メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)による負担は欧州の3.6倍である。
●日本では薬剤耐性大腸菌の菌血症が社会に与える影響は、年々増加している。
薬剤耐性菌による影響は、日本では2019年に、国立感染症研究所と当センターがMRSA菌血症とフルオロキノロン耐性大腸菌血症で年間約8,000名が死亡と推定した研究があります(リリース 2019年12月) ※1 。しかし、薬剤耐性菌による疾病がどのくらい社会に負担をかけるのかを、死亡者数だけで推定するのは不十分な面があり、今回 DALY(障害調整生命年) ※2 という指標を用いました。その結果、2018年、日本では人口10万人あたり137.9 DALYsの薬剤耐性菌による疾病負荷があったと推定されました ※3 。中でも、日本はMRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)と薬剤耐性大腸菌による負担が大きく、MRSAによる負担は欧州の3.6倍 ※4 となっています。
また日本では、薬剤耐性大腸菌の菌血症が社会に与える影響は年々増加傾向にあります。死亡数も第三世代セファロスポリン耐性大腸菌の菌血症は2018年には2,784名(95%信頼区間1,497-4,090)、フルオロキノロン耐性大腸菌の菌血症は3,936名(95%信頼区間3,704-4,176)と増加してきています ※3 。ただ、第三世代セファロスポリン耐性肺炎桿菌やカルバペネム耐性緑膿菌など、大腸菌以外のグラム陰性桿菌による負担は少なくなっています。
以前の研究 ※1 で、日本ではMRSA菌血症とフルオロキノロン耐性大腸菌血症の死亡者数を推定し、AMRによる影響が少なくないことを明らかにしました。今回の調査結果はこれと矛盾しないものであり、日本ではMRSAと薬剤耐性大腸菌が今後、AMR対策の重要な対象と言えます。
本研究結果は、International Journal of Infectious Diseasesに掲載されました。死亡率や後遺症の発症率など、結果の計算に必要なパラメータの幾つかは海外の先行研究を参考にしているため、必ずしも日本の状況を反映していない可能性があり、その点は解釈に注意が必要です。
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1201971221004197
※1 Tsuzuki S et al. JIC. ther 26 (2020) 367e371368.
https://doi.org/10.1016/j.jiac.2019.10.017
※2 Murray CJ, Lopez AD. The utility of DALYs for public health policy and research: a reply.
Bull World Health Organ 1997;75:377-81.
※3 論文より
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1201971221004197
※4 Cassini A et al. Lancet Infect Dis. 2018 Nov 5. pii: S1473-3099(18)30605-4.
■“DALY”障害調整生命年(Disability-adjusted life year)とは?
病気は、死亡以外にも後遺症や生活の質の低下といった形で、私達の生活にさまざまな影響及ぼします。このような死亡以外も含めた、疾病が社会にもたらす負担を総合的に数値化した指標のひとつがDALYです。
DALYは、疾病や障害のために失われた健康的な生活の年数の障害生存年数(Years Lived with Disability:YLD)と、それにより早死にで失われた損失生存年数(Years of Life Lost:YLL)の和(共通指標の統合)で表されます。YLDとは「後遺症によって生活の質(Quality of Life, QOL)が低下した状態で生きた年数」であり、YLLとは「その病気で死ぬことがなければ生きられたはずの年数」です。DALYは、1990年に世界銀行の研究として提唱され後にWHOに採用されました。公衆衛生と健康影響評価の分野で次第に一般的なものとなってきています。
例えば、糖尿病によって60歳で透析をしなければならない身体になり、糖尿病性腎症により70歳で亡くなられた方がいるとします。仮にわれわれの平均寿命を80歳とします。この方のYLLは亡くなったのが70歳なので、80-70で10です。次に話を簡略化するため、透析をしながら生きていくQOLを0.8とします(健康な状態が1.0です)。すると60歳から70歳までの10年間を0.8のQOLで生きたことになるので、この方のYLDは(1.0-0.8)×(70-60)=0.2×10で2となります。この方のDALYsはYLL+YLDで表されるので、10+2で12となります。
カテゴリ
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院、AMR臨床リファレンスセンター(厚生労働省委託事業)
この企業のリリース
AWaRe(アウェア)分類は抗菌薬適正使用支援ツールの1つ 最新のAMR対策と診療報酬加算
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院、AMR臨床リファレンスセンター(厚生労働省委託事業)
2024年10月30日 15:00
第5回「薬剤耐性(AMR)あるある川柳」 入賞作品発表
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院、AMR臨床リファレンスセンター(厚生労働省委託事業)
2022年2月14日 13:00
全国抗菌薬使用量2020年調査データ 2021年12月24日公開
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院、AMR臨床リファレンスセンター(厚生労働省委託事業)
2021年12月24日 14:00
『薬剤耐性(AMR)ワンヘルスプラットフォーム』リニューアル版 都道府県別ウェブサイト新設でさらに使いやすく 2021年11月30日 公開
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院、AMR臨床リファレンスセンター(厚生労働省委託事業)
2021年12月10日 12:00
約6割が「抗菌薬・抗生物質はウイルスに効く」と誤解 コロナ禍でも体調不良時に「休まない、休めない」人が5割 抗菌薬意識調査レポート 2021 発表
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院、AMR臨床リファレンスセンター(厚生労働省委託事業)
2021年10月5日 11:00
ライフスタイルの新着プレスリリース
【ポータブル電源PowerArQをお得にレンタル】1/31締切!Rentio月額制プランレンタルサービス初月50%OFF
株式会社G.Oホールディングス
21時間前
学園生活コミュニティ「キャラフレ」|スキーイベントのお知らせ
キャラフレ|株式会社エイプリル・データ・デザインズ
1日前
年末年始休暇期間に自動車以外で 帰省・旅行を行った方へのアンケート調査結果 ストレス原因TOP3は人の混雑・長距離移動・荷物と回答
マービン貿易株式会社
1日前
ベンジャミンステーキハウスKITTE大阪 厳選された食材を使った 「バレンタイン限定ディナーコース」を2月1日から提供開始
株式会社オーイズミフーズ
1日前
4月より施行される「改正公益認定法」の概要と注意点を学ぶ 公益認定を目指す法人向けセミナーを4月12日(土)開催
公益財団法人公益事業支援協会
1日前
人気のプレスリリース
群馬・伊香保温泉の石段街に水沢うどん大澤屋が手掛ける4店舗が オープン!うどんだけでなくスイーツ・テイクアウト商品も提供
株式会社大澤屋
2日前
「スーパーマリオ」とコラボしたパステルカラーの 文具雑貨シリーズを1月下旬より順次発売
サンスター文具株式会社
3日前
原作出版80周年 きかんしゃトーマスの世界展 ~はたらく機関車たちのおはなし~ 3月15日(土) ~京都鉄道博物館で開催決定
株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ、京都鉄道博物館
2日前
【釣りの聖地・五島発】地域の魅力を発信! 五島の魚を使った「ものづくり工房」づくりの挑戦
西田商店
2日前
抹茶の濃淡を味わうひとくちサイズのチョコレート ブルボン、「108gミニビット宇治抹茶味くらべ」を 1月28日(火)に新発売!
株式会社ブルボン
3日前