atpress
    企業動向

    大正大学に中国仏教教育訪日視察団が来校 ―― 日本の仏教教育の現状を視察 ――

    2016年6月9日 10:00
    FacebookTwitterLine
     大正大学(学長:大塚伸夫、所在地:東京都豊島区)では、2016年6月7日(火)に中国仏教教育訪日視察団(団長:宗性中国仏教協会副会長)が来校しました。本視察団は、中国の寺院教育に資する情報交流を目的として来日したもので、綜合仏教研究所の研究活動などを通じて中国仏教とも縁の深い大正大学が視察地に選ばれました。
    宗性団長による講義

     本視察団は、中国仏教協会の宗性副会長を団長として28人が来日。当日は、宗団長が大正大学綜合仏教研究所の研究生や同大大学院生を前に講演を行ったほか、キャンパス施設や授業の様子を見学し、日本の仏教教育の現状を記録していました。
     また、視察に先立って行われた大塚学長と宗団長の会談では、仏教教育・研究を通じた日中交流の必要性についても意見交換を行いました。


    ◆大正大学の概要
    創立 : 1926年4月5日(旧大学令に基づく設置認可)
    所在地: 〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1
    学長 : 大塚伸夫
    学生数: 学部  4,827名
         大学院 184名 ※2016年5月1日現在
    URL  : http://www.tais.ac.jp/

    学部・学科:仏教学部    仏教学科
          人間学部    社会福祉学科
                  人間環境学科
                  教育人間学科
          心理社会学部  人間科学科
                  臨床心理学科
          文学部     人文学科
                  日本文学科
                  歴史学科
          表現学部    表現文化学科
          地域創生学部  地域創生学科

    大学院  :仏教学研究科  仏教学専攻(博士前期・後期)
          人間学研究科  社会福祉学専攻(修士)
                  臨床心理学専攻(修士)
                  人間科学専攻(修士)
                  福祉・臨床心理学専攻(博士後期)
          文学研究科   宗教学専攻(博士前期・後期)
                  史学専攻(博士前期・後期)
                  国文学専攻(博士前期・後期)
                  比較文化専攻(博士前期・後期)
          (通信教育課程)
          地域創生研究科 地域創生専攻(修士) ※設置認可申請中

    建学の理念 :智慧と慈悲の実践
    教育ビジョン:4つの人となる(慈悲・自灯明・中道・共生)

    すべての画像

    宗性団長による講義
    大塚伸夫学長と宗性団長
    視察団による学内見学の様子

    学校法人大正大学

    学校法人大正大学

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ