atpress
    調査・報告

    全国初!宮崎県 小林商工会議所が多機能次世代ソーラーLED街路灯を設置  2つのLED照明灯を使用し、犯罪抑止効果や交通死亡事故減少などに期待 ~街路灯で新ご当地グルメ「チョウザメ料理」のPRも~

    2015年3月27日 16:30
    FacebookTwitterLine
     小林商工会議所は、小林市のメインストリートである国道221号を中心とした、人通りの多い3通り(総延長約2,190m)に112基の街路灯を新設しました。
    多機能次世代ソーラーLED街路灯(赤松通り)
     街路灯は、「青色白色複合LED照明」と「反射技術を活用したLED照明」を組み合わせて開発した灯具を、全国で初めて使用しています。
     「青色白色複合LED照明」は、青色と白色を複合させることで、心理学的に、犯罪抑止効果がある光源として開発しており、犯罪の防止などへの効果が期待されます。
     「反射技術を活用したLED照明」は、通常のLEDと比べ、濃霧時や高齢者にも見やすい光源として開発され、昼間の約2倍の件数にのぼる、夜間の交通死亡事故の抑制に効果があるとの検証結果が出ています。


    ■特徴 ~犯罪防止、交通死亡事故減少、環境に優しく停電時も点灯~
     電気代を必要としない太陽光パネルと長寿命のリチウムイオンバッテリーとLEDを備えています。環境に優しく、地震や台風などの災害時、停電した夜間においても道路を照らすことができます。特に災害時の停電の際、防災の拠点となる市役所と、けが人などを搬送し救急救命病院となる市立病院を結ぶ道路を照らすことができ、災害活動の支援にも貢献できます。
     また、「青色白色複合LED照明」と「反射技術を活用したLED照明」を組み合わせた灯具により、犯罪の防止や削減、夜間の交通死亡事故の抑制などへの効果が期待されます。


    ■事業費 ~国と小林市の補助金活用。総事業費は約8,640万円~
     設置にかかる費用は全て、国と小林市の補助金でまかなわれています。総事業費約8,640万円のうち約3分の2が国庫補助、約3分の1と消費税相当分が小林市の補助金です。
     国庫補助は、平成25年度補正商店街まちづくり事業(経済産業省)を活用して、約5,333万円。小林市は約3,307万円(総事業費の1/3+消費税相当分)を補助しました。


    ■設置場所
     国道221号を中心に、市立病院交差点付近から西町交差点付近までと駅前通りの3通りを含む総延長約2,190m(駅前通り:L=120m、新天街通り:L=170m、赤松通り:L=100m、中央通り含む西町~市立病院前:L=1,800m)。


    ■新設までの経緯 ~維持が難しくなっていた旧街路灯。補助を受けて新しい街路灯設置へ~
     これまで設置していた旧街路灯は、各商店街単位で維持管理を行ってきました。しかし、電気料金の支払いや維持修繕などの経費がかかるため、ここ数年消灯している商店街もあり、今後の維持管理に関し、不安視される状況がありました。
     また、街路灯が消灯していると、夜間に中心市街地を通行する学生、買い物客や一般歩行者などの安心・安全にも影響を与えかねないという状況もありました。
     そこで小林商工会議所では、中心市街地(各店舗、商店街など)を取りまとめ、小林市と協議しながら、既存の街路灯111基を撤去し、中心市街地全体の街路灯を、ランニングコストのかからない省エネの街路灯として新しく整備することを決定しました。


    ■街路灯で小林市の新グルメ「チョウザメ料理」もPR
     街路灯のソーラーパネルとLEDの間には、小林市のご当地グルメ「チョウザメ料理」のイメージキャラクターが飾られています。雄が「小林チョウ左衛門」(通称・こばっちょ)、雌が「出の山ひめ子」(いで姫)。新しく設置する街路灯112基すべてに飾られています。
     小林市と小林商工会議所では、それぞれ「チョウザメ・キャビア課」を、平成26年2月に設置し、チョウザメ産業のPRや人材育成、起業支援などに連携して取り組んでいます。

    リンク:小林市ホームページ「新ご当地グルメ チョウザメ」
    http://cms.city.kobayashi.lg.jp/display.php?cont=140114160402