atpress
    調査・報告

    ~企業で働く女性約800 人に聞いた!職場でのオーラルケア実態調査~ 企業で働く女性の半分以上は、一年以内にお口トラブルに悩んでいた!? 食後の歯みがきだけでは不十分! マウスウォッシュを併用する“3 ステップケア”のススメ

    マウスウォッシュ「リステリン(R)」を展開するジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 コンシューマー カンパニー(本社:東京都千代田区、代表 取締役プレジデント:柴田 透)は、この度、シティリビング協力のもと、20代~50代の企業で働く女性848人を対象に、薬用マウスウォッシュ(医薬部外品)「リステリン(R) ナチュラルケア」を使用してもらい、「職場でのオーラルケア実態調査」を実施しました。
    質問項目1

    ■~企業で働く女性を悩ます、職場でのお口にまつわるトラブル事情~
    シティリビングの調査結果によると、「ここ一年で経験したお口トラブル」について聞いてみたところ、「口臭」が462人、「歯石の付着」が389人といった回答が得られ、少なくとも半分以上の人が何らかのお口のトラブルをここ一年で経験していることが明らかになりました。また、全体の9割以上を占める814人がオーラルケアを行うタイミングを「食後」と回答する中で、「オフィスでどんなオーラルケアをするか?」の問いには、「歯ブラシ」が805人と最も多く、「マウスウォッシュ」は239人に留まりました。さらに、520人が日常的にマウスウォッシュを使用したことがないと答えており、「マウスウォッシュ」が「歯ブラシ」に比べ、オーラルケアアイテムとして定着していないことが分かりました。

    「職場でのオーラルケア実態調査」概要:(シティリビング調べ)
    ・サンプル:20代~50代の働く女性848人  ・調査方法:インターネット  
    ・調査地域:東京・横浜・大阪  ・調査期間期間:2014年5 月  ※Q1~Q3は、複数回答可。

    「リステリン(R) ナチュラルケア」を使用した人の感想例(フリーアンサーから抜粋)
    ・「口の中のネバネバ感がなくなった。」
    ・「口内がスッキリすることで気分転換になる。」
    ・「仕事に対する自信度もアップした感じです。」 

    その他、使用後の効果を実感する声や、気持ちの面でもポジティブになれるといった回答が多く得られました。


    ■「歯石の付着」や「口臭」、原因は“バイオフィルム”!
    「バイオフィルム」は、口内にネバネバとした膜でおおわれた細菌の塊で、体に悪影響を及ぼす毒素をもっています。口腔内全体に付着するバイオフィルムは、口臭、歯の黄ばみやネバつき、虫歯や歯石などを引き起こす原因になっています。

    歯の表面積は、口腔内全体※1のほんの一部(約25%)※2に過ぎず、歯ブラシでブラッシングしても、残りの75%の表面積を占める口腔内(咽頭部の粘膜、舌、歯ぐきなど)にバイオフィルムは残っているため、バイオフィルムを殺菌するには、口腔全体のケアが欠かせません。

    ※1:表面積
    ※2:Kerr W.J.S. and D.A.M. Geddes. The areas of various surfaces in the human mouth from nine years to adulthood.J. Dent. Res. 1991, 70 (12)


    ■マウスウォッシュをプラスする“3ステップケア”!
    ~日本口腔保健協会常務理事 小山圭子先生のコメント~
    今回のシティリビングの調査では、企業で働く女性が行うオーラルケアは歯ブラシのみが中心のようですが、歯間に溜まった歯垢の除去に最適なフロスや、殺菌効果の高い薬用マウスウォッシュをプラスする3ステップケアを実践することで、お口のトラブルの軽減に繋がります。

    日本口腔保健協会が約23,000名の会社員を対象に実施した調査では、ブラッシングに加え、日常のオーラルケアに歯間部清掃(フロスなど)やマウスウォッシュを取り入れると、健康な歯肉をもつ人は約2倍になることが明らかになっています。


    ■“3ステップケア”にオススメ!殺菌力の高い薬用マウスウォッシュのご紹介
    「リステリン(R)」は、殺菌力の高い薬用マウスウォッシュ(医薬部外品)です。4種類の薬用成分配合※1で様々なお口のトラブルの原因となる“バイオフィルム”に浸透して殺菌し、歯肉炎、歯垢の沈着、口臭を予防します。

    1879年、アメリカのローレンス博士と薬剤専門家のランバード氏が外科用消毒薬の開発に成功しました。1895年、歯科医師たちにその消毒薬を寄付し、洗口液としての使用を開始しました。その洗口液は消毒液の生みの親であるリスター博士にあやかり「リステリン(R)」と名付けられ、現在では、約100年以上の歴史を持つ世界で最初のマウスウォッシュとして、売上世界No.1※2を誇り、世界50カ国以上で使用されています。

    現在、天然由来の緑茶成分(チャエキス(1):清涼剤)を配合した低刺激(ノンアルコールタイプ)の「リステリン(R) ナチュラルケア」や6つの効果を1本でケアできる「リステリン(R) トータルケア」、心地よいクールミントのフレーバーで気分を爽快させる「リステリン(R) クールミント」など目的や用途に合わせて様々な商品を取り揃えています。

    ※1チモール、l-メントール、1,8-シネオール、サリチル酸メチル  
    ※2ユーロモニター調べ 2013年 総小売金額

    すべての画像

    質問項目1
    質問項目2
    質問項目3
    質問項目4
    バイオフィルムについて
    小山圭子先生
    歯肉に関する調査結果
    リステリン(R)ラインナップ(一例)