atpress
    サービス

    ■2022開催報告■カードゲームを遊びながら土木・インフラ・防災について学ぶ

    ポケドボカードゲームによる防災学習の実践

    2022年9月28日 09:30
    FacebookTwitterLine
    公益社団法人土木学会(会長 上田多門)は2022年9月13日(火)、山口県宇部市立原小学校の5年生を対象として、楽しみながら防災を学ぶカードゲーム「ポケドボ」を使った出前授業を開催しました。
    昨年実施した宮崎市立生目台西小学校での授業に続き、二回目の開催となります。
    原小学校では昨年度、『3つの助(自助、公助、共助)』を通じた防災に関する学習の一環として、”災害時のそなえ”を考える『自助』の心構えを学習しました。
    今回の授業は、まちのインフラが担う防災・減災のはたらきについて関心を高め、『公助』に対する理解を深めてもらうことを目的に実施しました。
    授業は、土木学会若手パワーアップ小委員会(委員長 濱 慶子、以下委員会)が担当し、委員会が作成、土木学会から刊行されている「ポケドボカードゲーム」を使って、土木インフラと災害について学んだ後に、こどもたち自身で地図を使って小学校周辺のインフラを探し、“ご当地版”ポケドボカードを作成しました。
    ■「ポケドボ」カードゲームとは
    「児童には正しい防災知識を身につけてほしいけど、親としてどんなことをしてあげたらいいのかな…」
    そんな声にお応えする、楽しみながら防災を学ぶカードゲームです。名称は、「ポケ」ットサイズの「ドボ」クに関するカードゲームに由来しています。

    一般的なカードゲームでは相手と戦うことを目的としていますが、「ポケドボ」は相手とは戦わず、自分の「まち」を災害から守ることを主眼に置いています。短時間で簡単にプレイでき、かつ楽しみながら土木のことを知ってもらえるようなルールとゲームの流れになっています。
    小学生に上がる前のお子さまでも楽しめる内容で、自然と防災の考え方が身に付きます。

    授業風景

    1限目(座学)~ポケドボで遊ぼう

    授業の前半では、まずパワーポイントを用いて土木インフラについての座学を行いました。昨年の授業をふりかえりながら、“土木”や“インフラ”という児童にとってなじみの無い言葉を理解してもらうために、写真やイラストを用いてわかりやすく説明をしました。
    授業スライド(抜粋)
    授業スライド(抜粋)
    授業実施中
    授業実施中
    スライドを用いた座学の後は、4人組の班に分かれ「ポケドボカードゲーム」で遊んでみました。昨年に引き続き、ひとたびルールを覚えた児童たちはこちらの予想を上回るほど夢中になってカードゲームを楽しんでくれました。
    ポケドボ実施中の様子(1)
    ポケドボ実施中の様子(1)
    ポケドボ実施中の様子(2)
    ポケドボ実施中の様子(2)
    翌日の休み時間にも贈呈したカードで遊んでくれていたという嬉しい後日談も頂きました。ブームが続き、これからも関心を持ってくれると幸いです。

    2限目 身の回りのインフラを探そう~オリジナルポケドボをつくろう

    授業の後半戦では土木インフラが身近にあることを実感してもらうため、山口県の地図を使って、身近にあるインフラを探してみました。空港や港、高速道路などポケドボでも触れたインフラのほかに、身近なまちについて想像力を働かせながら、いろいろな土木インフラを見つけることができました。この時間でも、班での児童たちの会話、委員会や小学校の先生方も交えて非常に活発に積極的に取り組んでいる姿が印象的でした。
    身近なインフラ探し
    身近なインフラ探し
    最後に、地図で探したインフラで、“ご当地版”ポケドボカードを作成しました。インフラのカードを作成するのと同時に、どんな災害で被害を受けるかも考えてみました。
    オリジナルポケドボ
    オリジナルポケドボ

    授業を終えて

    本授業を通して、児童からは、「台風で橋が使えなくなるんだと改めて思い知った」「カード楽しかった」「○○ちゃんが強かった」など素敵な感想がたくさん寄せられました。先生方や地域の方のご協力も賜り、防災や土木に触れ考えるきっかけとなる学習に、子どもたちが意欲的に取り組んでくれたことを嬉しく思います。
    また、委員会によりYoutubeライブ配信を実施し、保護者様に授業参観のように児童たちが学ぶ様子を視聴いただきました。
    また出前授業実施の様子は地元の山口放送様のニュース番組で取り上げていただきました。

    今後の展開について

    委員会では、全国各地の小中学校での地域学習・防災学習においてご活用頂けるよう、製品版の「ポケドボ」をそれぞれの地域の特徴にあわせて拡張できる「ポケドボご当地版作成要領」を製作、配布しています。
    また、委員会による子供たちへの出前授業のご相談や、イベント主催者・学校の先生方への利活用支援もお受けいたします。ご相談はzoomなど、オンライン会議でも対応可能です。

    youngpu_snsml-jsce.jpまでお気軽にお問い合わせください。
    をアットマークに読み変えてください。)

    「ポケドボ」について

    ポケドボの遊び方

    ポケドボカードゲームの遊び方を動画で紹介しています。

    ポケドボの購入はこちら

    「ポケドボカードゲーム」は、土木学会刊行物販売サイトでご購入頂けます。

    スマホアプリ版も公開しています

    土木学会 若手パワーアップ小委員会

    土木学会若手パワーアップ小委員会は、行政、公共企業体、ゼネコン、コンサル、大学といった土木業界の各ポジションで活躍する若手から構成されています。
    各種SNSでも様々な情報発信を行っています。ぜひご覧ください。