atpress
    サービス

    新商品発表!【縄文 ~土鍋 nawame~】小樽でも多数発掘されている縄文時代の器に想いを馳せ

    陶芸家の大石俊久さんとオリジナル縄文土鍋を作りました。

    2021年10月4日 11:00
    FacebookTwitterLine

    小樽から余市にかけては、縄文時代の古代遺跡の密集地帯

    小樽と北前船の歴史と文化をお伝えする小樽百貨UNGA↑(運営:うんがぷらす株式会社 〒047-0031小樽市色内2-1-20)は、世界遺産登録で話題の縄文時代に思いを馳せ、新商品『土鍋 nawame』2種類の発売を開始いたしました。

    北海道の小樽から余市にかけては、縄文時代の古代遺跡の密集地帯であり、数多くの土器や石器、彫刻などが発見されています。国内においても貴重な遺跡が残る地域 "小樽” から、その歴史に想いを馳せ、陶芸家の大石俊久さんとともに土鍋を作りました。素地は土鍋に泥状にした野幌粘土を刷毛塗り。土鍋側面は、焼成時に藁を巻くことで、土と藁の□成分同士が化学反応を起こし、緋色の線が現れています。それぞれ蓋と器の持ち手には、縄文土器によく見られる縄の跡目を付けています。内側には釉薬がかかっているので、染み込みを防ぎます。

    ◆作者:大石 俊久
    「層」をテーマに大地が持つ記憶や記録といったようなものをやきものを通してかたちにできないか模索しております。

    ◎略歴
    2007
    北海道芸術デザイン専門学校 クラフトデザイン専攻卒業
    下澤敏也氏に師事 円山工房所属

    2010
    JRタワーART BOX 優秀賞、試みの茶事ezo 茶会
    2012
    個展(ギャラリーマロニエ/京都)
    2014
    防風林アートプロジェクト 2013-2014(帯広)
    2015
    マイナスアート展(帯広)
    2016
    2,5次元-絵画考- (ギャラリーマロニエ/京都)
    ヒト科ヒト展ヒト (帯広の森/帯広)
    日本陶磁協会 奨励賞 北海道展 入選(札幌芸術の森工芸館)
    2017
    2,5次元-絵画考-final (ギャラリーマロニエ/京都)
    JRタワーアートプラネッツ「あそぶ・ひねる・やく 北の陶の新時代」(プラニスホール/札幌)
    ポンペツ藝術要塞2017(穂別)
    2018
    「陶芸~新時代の技とかたち」 札幌芸術の森工芸館
    JRタワーアートプラネッツ グランプリ 入賞
    2020
    「地平を挟んで…2つの視点」大石利久×戸山麻子展(ギャラリーレタラ/札幌)
    2021
    札幌ミュージアム・アート・フェア (札幌芸術の森美術館/札幌)
    他 ハルカヤマ藝術要塞(春香山/小樽) 個展(ギャラリー門馬ANNEX/札幌) 公募展 北海道陶芸展

    小樽百貨UNGA↑

    海運で拓けた街「小樽」から開運を願い、明治の初めに北海道初の営業倉庫として使われた旧小樽倉庫本庫に2019年ショップオープン。小樽と北前船が生んだ歴史と文化を伝えるセレクトショップです。今なお小樽に遺る歴史や文化を載せたオリジナル商品や地元クラフト作家の作品と併せて、かつての北前船寄港地のセレクト良品を取り扱います。1階はオリジナル商品と作家作品をメインで扱う店舗。2階は作品展を中心にしたアートギャラリーになっています。

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ