プレスリリース
今年で6年連続の開催! 「Let’s Move for a Better World」キャンペーン 運動を開始し地域コミュニティの運動に対する意識を活性化!
Technogym(テクノジム)は、身体を動かさず座った姿勢で長時間いる現代人、結果として体重過多となる生活習慣(肥満)を撲滅するために、社会的な取り組みとして始めた「Let’s Move for a Better World」キャンペーンを2019年も開催いたします。
Technogymの「Let’s Move for a Better World」(より良き未来の為に、さぁ動き出そう)キャンペーンは、自分の為、また周りを巻き込んで、運動を通じての健康の重要性を啓蒙し続け、今年で6年連続の開催となります。
「Let’s Move for a Better World」キャンペーンでは、アプリ又はクラウドに接続されたTechnogym機器を活用して、地域のフィットネスクラブで運動し、その結果を世界中のテクノジムコミュニティと共有することにより、人々に活気と運動に対するモチベーションをもたらします。
「Let’s Move for a Better World」キャンペーンの使命は、この楽しくエキサイティングなキャンペーンを通じて、定期的な運動がもたらす効果の認識を社会に広め、運動の習慣化を促進することにあります。
2019年3月11日から30日までの本キャンペーン期間中、フィットネスクラブやメディカルフィットネス施設、更にはホテルなど、世界中のウェルネス施設から多数のメンバーが参加して、Technogym独自の活動量単位である「Moves」の獲得に基づいたチャレンジを行い、ウェルネス ライフスタイルを促進するために力を合わせます。
参加者は自身が行ったトレーニング結果を測定し、クラウドベースのデジタルプラットフォームであるmywellnessクラウドにおいて、自身の運動量から換算されたMovesを蓄積することが出来ます。メンバーの獲得したMovesは登録しているフィットネス施設に蓄積され、所定のMoves数に到達したフィットネス施設は、テクノジムの製品を賞品として受け取り、コミュニティにおける肥満や座りがちなライフスタイルの解消に、より一層取り組むことができます。
さあ、運動を始めて、周りの友達や地域社会にもっとアクティブなライフスタイルを取り入れるきっかけを提供しましょう。
Movesを集めるのはとても簡単です。無料のmywellnessアカウントを作成して、施設内外でトレーニング中に収集したすべてのMovesを保存します。
(1) ジムでTechnogym機器のmywellnessにログオンします。
(2) [チャレンジ]タイルから[Let’s Move for a Better World]キャンペーンを選択します。
(3) 運動を開始し、地域コミュニティの運動に対する意識を活性化させるためにMovesを集めます。
Let’s Move for a Better Worldに参加するフィットネス施設は、
https://www.technogym.com/jp/letsmove で参照することができます。
このキャンペーンを通じて、あなたにとっても他の人々にとっても良い結果へと導かれるでしょう。
Be part of our dream of creating a better world!
より良い世界を創造するという私たちの夢と共に!
#LetsMoveForABetterWorld
【Technogym について】
1983年にイタリアのチェゼーナでネリオ・アレッサンドリが創業したTechnogymは、ウェルネスとフィットネス業界において、優れたデザインおよび技術を有する製品と、サービスを提供する世界的なリーディングカンパニーです。2,200名以上の従業員を擁し、ヨーロッパ、米国、アジア、中東、オーストラリア、南米で14支社を展開し、製品の90%を世界100カ国以上に輸出しています。
Technogym製品は全世界80,000か所のウェルネス施設と30万世帯を超える個人宅で利用されています。
世界中のトップアスリートがTechnogymのマシンでトレーニングを行っています。Technogymは長年にわたり、フェラーリやマクラーレンなどのフォーミュラ1チームと密接に連携してきました。またシドニー2000、アテネ2004、トリノ2006、北京2008、ロンドン2012、リオ2016、平昌2018と過去7大会にわたってオリンピックの公式サプライヤーを務めました。国内外の名門サッカークラブ、ユヴェントス、Inter、ACミラン、チェルシーFC、パリ・サンジェルマン、レアル・マドリード等のトレーニング施設にも導入されています。
Technogymは、スポーツ界のベンチマーク的存在として、トレーニングメソッドやシステムの実践から得た知識を有し、全世界で100種以上の競技において、何千名ものチャンピオンの育成に貢献しています。