法政大学大原社会問題研究所は2017年7月15日(土)に国際公開シンポジウム「子どもの貧困を問う」を開催します(参加費無料、事前申込不要)。
日本では昨今「子どもの貧困」が顕著な社会問題となっています。その背景にはどのような構造変化があるのでしょうか。本シンポジウムでは、現代社会における子どもの貧困を、イギリスをはじめとしたEUの経験を踏まえつつ、国際比較の観点から幅広い視野をもって議論します。
【概要】
■日時
2017年7月15日(土)13時~17時30分
■会場
法政大学市ケ谷キャンパス ボアソナード・タワー26階 スカイホール
(東京都千代田区富士見2-17-1)市ケ谷駅または飯田橋駅徒歩10分
■プログラム
趣旨説明 :原 伸子(法政大学大原社会問題研究所副所長・経済学部教授)
第1報告 :Mary Daly(Professor, University of Oxford)
“The Problem of Child Poverty in the European Union
(EUにおける「子どもの貧困」問題)”
第2報告 :Aya Ezawa(Lecturer, Leiden University)
“Single Mothers, Welfare Reform, and Poverty in Japan
(日本におけるシングルマザー、福祉改革、貧困)”
第3報告 :藤原 千沙(法政大学大原社会問題研究所教授)
「日本における『子どもの貧困』問題 ―― 労働・福祉・ジェンダー」
第1コメント:宮島 喬(お茶の水女子大学名誉教授)
第2コメント:湯澤 直美(立教大学コミュニティ福祉学部教授)
総括討論
司会:原 伸子・榎 一江(法政大学大原社会問題研究所教授)
■参加費
無料
■参加申込
事前のお申し込みは不要です。
■その他
詳細は下記URL(大原社会問題研究所ウェブサイト)をご確認ください。
http://oisr-org.ws.hosei.ac.jp/
【法政大学大原社会問題研究所】
1919(大正8)年に大阪で創立。1949年に法政大学と合併、現在に至る。100年近い歴史を誇る社会科学の分野ではわが国で最も古い歴史を持つ研究所。『大原社会問題研究所雑誌』(月刊)、『日本労働年鑑』、研究所叢書をはじめ、出版活動も積極的に展開。21世紀に生起する労働問題の解明を中心にしながら、同時にジェンダー、社会保障、環境、ジャーナリズムなどの諸問題の研究にも力を入れています。研究所所蔵の図書・資料は、社会・労働問題関係図書をはじめとする約18万冊。その他、貴重書、ビラ・チラシなどの原資料、ポスター・写真・バッジなどの社会運動関係の現物資料など多数を所蔵。インターネットを通じた情報公開と研究支援も積極的に展開しています。
日本では昨今「子どもの貧困」が顕著な社会問題となっています。その背景にはどのような構造変化があるのでしょうか。本シンポジウムでは、現代社会における子どもの貧困を、イギリスをはじめとしたEUの経験を踏まえつつ、国際比較の観点から幅広い視野をもって議論します。
【概要】
■日時
2017年7月15日(土)13時~17時30分
■会場
法政大学市ケ谷キャンパス ボアソナード・タワー26階 スカイホール
(東京都千代田区富士見2-17-1)市ケ谷駅または飯田橋駅徒歩10分
■プログラム
趣旨説明 :原 伸子(法政大学大原社会問題研究所副所長・経済学部教授)
第1報告 :Mary Daly(Professor, University of Oxford)
“The Problem of Child Poverty in the European Union
(EUにおける「子どもの貧困」問題)”
第2報告 :Aya Ezawa(Lecturer, Leiden University)
“Single Mothers, Welfare Reform, and Poverty in Japan
(日本におけるシングルマザー、福祉改革、貧困)”
第3報告 :藤原 千沙(法政大学大原社会問題研究所教授)
「日本における『子どもの貧困』問題 ―― 労働・福祉・ジェンダー」
第1コメント:宮島 喬(お茶の水女子大学名誉教授)
第2コメント:湯澤 直美(立教大学コミュニティ福祉学部教授)
総括討論
司会:原 伸子・榎 一江(法政大学大原社会問題研究所教授)
■参加費
無料
■参加申込
事前のお申し込みは不要です。
■その他
詳細は下記URL(大原社会問題研究所ウェブサイト)をご確認ください。
http://oisr-org.ws.hosei.ac.jp/
【法政大学大原社会問題研究所】
1919(大正8)年に大阪で創立。1949年に法政大学と合併、現在に至る。100年近い歴史を誇る社会科学の分野ではわが国で最も古い歴史を持つ研究所。『大原社会問題研究所雑誌』(月刊)、『日本労働年鑑』、研究所叢書をはじめ、出版活動も積極的に展開。21世紀に生起する労働問題の解明を中心にしながら、同時にジェンダー、社会保障、環境、ジャーナリズムなどの諸問題の研究にも力を入れています。研究所所蔵の図書・資料は、社会・労働問題関係図書をはじめとする約18万冊。その他、貴重書、ビラ・チラシなどの原資料、ポスター・写真・バッジなどの社会運動関係の現物資料など多数を所蔵。インターネットを通じた情報公開と研究支援も積極的に展開しています。
カテゴリ
学校法人法政大学
この企業のリリース
第49回 法政大学大学院まちづくり都市政策セミナー 「SDGsとレジリエンスの視点から 『ローカルな危機』への対応を考える」 2024年12月14日(土)開催
学校法人 法政大学
2024年11月14日 14:00
法政大学が「SDGs WEEKs 2024」 「DIVERSITY WEEKs 2024」を 11月18日(月)~11月30日(土)に開催 無料生理用品配布の試行など20以上のプログラムを実施
学校法人 法政大学
2024年11月7日 14:00
HOSEIミュージアム2024年度秋学期テーマ展示を 2024年10月25日~2025年4月26日に開催 「正岡子規文庫と図書館の戦後復興」
学校法人 法政大学
2024年10月24日 14:00
HOSEIミュージアム・サテライト小金井2024年度企画展示を 2024年10月11日~2025年3月24日に開催 「誰もが使えるインフラを作る ―原昌宏氏のQRコード開発―」
学校法人 法政大学
2024年10月11日 14:00
法政大学大原社会問題研究所が 第37回国際労働問題シンポジウム「新たな社会契約に向けて」を 10月15日(火)に開催
学校法人 法政大学
2024年9月18日 14:00
ライフスタイルの新着プレスリリース
佐藤アツヒロ・清水順二が12年ぶりの再演に対する意気込みを語る30-DELUX Special Theater 2025『デスティニー-アドラメレクの鏡-』4月の開幕に向けて、ビジュアル公開!
(株)キョードーメディアス
9時間前
小田原市の便利屋「まるなげ本舗」が春の防犯キャンペーンを実施 ~新生活の安全をワンストップでサポート~
便利屋 まるなげ本舗
15時間前
春の訪れを告げる、オリビア・バートン(OLIVIA BURTON)の新作コレクション
株式会社ビヨンクール
15時間前
2025年バレンタイン 大丸福岡天神店限定 大名のチョコレート専門店XXOCOAが 福岡産“糸島レモン”を使った新作チョコスイーツ発売
XXOCOA
15時間前
【HEALTHIER MAGAZINE(ヘルシアマガジン)】24時間年中無休フィットネスジム「エニタイムフィットネス」のウェブマガジン更新中!<教えて!エニタイム トレーニングの疑問(For Beginner)>
株式会社Fast Fitness Japan
15時間前
人気のプレスリリース
1
原作出版80周年 きかんしゃトーマスの世界展 ~はたらく機関車たちのおはなし~ 3月15日(土) ~京都鉄道博物館で開催決定
株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ、京都鉄道博物館
19時間前
2
【釣りの聖地・五島発】地域の魅力を発信! 五島の魚を使った「ものづくり工房」づくりの挑戦
西田商店
21時間前
3
猫の日2025イベント 黒猫だけを集めた猫写真展 「黒猫フェスティバル」2月22日(土)東京で開催
飛び猫合同会社
17時間前
4
Co-op引っ越しゲーム『Moving Out』、 ドタバタお料理アクションゲーム 『Overcooked!王国のフルコース』が新価格版で再登場! 2025年4月24日発売予定!2025年1月23日から予約受付開始
Game Source Entertainment
1日前
5
秩父鉄道恒例の節分イベント 2月2日(日)臨時列車「節分豆まきトレイン」運行 駅ホームで豆をまいて邪気を払い、無病息災を祈願
秩父鉄道株式会社
22時間前