atpress
    商品

    世界一濃い!?抹茶ジェラートで話題の“ななや”とコラボ! 抹茶ラテ2種を自販機で新発売

    ~新商品「ななやの濃い抹茶ラテ」と「ななやの白抹茶ラテ」~

    株式会社アペックス(東京本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森 吉平)は、静岡抹茶スイーツの銘店“ななや”とコラボした「ななやの濃い抹茶ラテ」、「ななやの白抹茶ラテ」を全国のカップ式自動販売機で新発売します。
    ななやの濃い抹茶ラテ
    本商品の展開場所については、当社のWebサイトにて順次紹介してまいります。


    ●ななやの抹茶ラテが飲めるのは、アペックスのカップ式自動販売機だけ
    コンビニエンスストアやスーパーマーケットに行くと、必ずと言っていいほど抹茶味の商品を見かけます。その種類もドリンクやお菓子、パンなど多岐にわたっていて、抹茶味の人気が伺えます。
    また、抹茶に含まれるカテキンやビタミン類などの豊富さから、近年はスーパーフードとしても注目が集まっています。

    本商品は、ななや厳選の良質な抹茶を2種類使用しており、「濃い抹茶ラテ」は2層の抹茶が重なり合った奥深い味わいを、「白抹茶ラテ」はよりクリーミーな味わいを楽しむことができます。ななや店舗では販売しておらず、当社のカップ式自動販売機のみで販売。全国のオフィスや駅、高速道路サービスエリアなど、1万台規模で順次展開してまいります。


    ●抹茶の歴史とトレンド
    その昔、抹茶は上流階級だけが口にすることができる貴重品でした。江戸時代には庶民にも茶を飲む文化が広まり、喫茶文化の浸透とともにお茶請けとして和菓子が発達しました。
    やがて抹茶を混ぜ込んだ和菓子が登場し、飲料だけなく食用としても抹茶が親しまれるようになりました。その後、抹茶を使用した洋菓子や、抹茶と牛乳を合わせた抹茶ラテなど、時代の流れとともに多様な楽しみ方が誕生しました。
    このように広く長く愛されてきた抹茶味ですが、最近は単なる“抹茶味”から一歩進んだ味がトレンドのようです。「マイルドな甘さ」よりも「本格的なコク、苦み」といった本物志向の商品が次々と発売されていて、消費者の嗜好が変化していると考えられます。


    ●世界で一番濃い!?ななやの抹茶ジェラート
    ななやを運営する丸七製茶株式会社(本部:静岡県藤枝市、代表取締役:鈴木 成彦)は創業明治40年の老舗製茶屋です。1988年に静岡県藤枝市で抹茶の生産を開始し、これが静岡抹茶の発祥となったと言われています。
    ななやの抹茶ジェラートでは、抹茶ラテと同じく静岡県藤枝産の良質な抹茶が使用されています。「世界一濃い」と注目を集めています。


    【株式会社アペックス 会社概要】
    東京本社住所: 〒102-0074 東京都千代田区九段南2-3-14 靖國九段南ビル6F
    事業内容  : 飲料の自動販売機による中身商品の販売、カフェサーバー事業、
            レストランの経営
    Webサイト  : http://www.apex-co.co.jp/


    【株式会社銘葉 会社概要】
    本社住所  : 〒426-0005 静岡県藤枝市水守2-5-9
    事業内容  : 丸七製茶グループの抹茶商品企画・製造、及び販売事業
    Webサイト  : http://meiyo.co.jp/

    株式会社アペックス、株式会社銘葉

    株式会社アペックス、株式会社銘葉

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ